大規模復興傍目八目

2024年01月19日 09:02
カテゴリ: アミモト日記2

(´ω`∩おはー☁
 
元日の能登半島地震から19日目
 
一次避難から二次避難へ
復旧も進み電気がつく住宅も増えてますな
 
スーパーや郵便事業も機能回復しつつあります
 
しかし、復旧できても復興できるのか?!
 
被害のないわたくしが話すのは不謹慎なのか?被災者に寄り添ってないと指摘されるかもしれません
 
傍目八目、端将棋
離れたところから見た視点で語ります
 
能登半島の被災地はとても不便な場所
大動脈の国道が損壊
 
海岸線が隆起し港が壊滅的で使える見通しが立たない
 
もともと限界集落みたいな土地で産業は輪島塗と観光程度
 
漁業や伝統工芸の零細事業者が借金して前の状態を取り戻してどうなるのか?!
 
他の業種なんて日本全国どこに行ってもできる仕事が大半
 
過疎の進む田舎で高齢者のために医療介護、運送、建設などエッセンシャルワーカーするだけやろ?
 
その土地に莫大な資金を投じて良いのか?!
 
地域のインフラがある程度再生しても生活はできるのか?!
 
住宅が全壊したとして地震保険の保障では体費用プラスアルファ
引っ越しして生活再建できるのがやっとでしょう
 
住宅ローンがあればローンが消える程度
 
地震保険に入ってないとどうにもなりません
 
復興が万事上手くいったとして十年二十年先のあなたは何歳ですか?
 
本当に生活が苦しいのはそこからなんですよ!
 
能登半島
特に奥能登は復興を考えずに大規模な移転をすべきです
 
瀬戸内なんて暖かいし、人も暖かいしすよ
 
寒く寂しい日本海側がいいなら、島根や鳥取県があります
 
中国四国とか飽きやだらけ空き地だらけなんだから移転してきたらいいんだよ
 
なんでまだまだ大地震が起きる可能性の高い石川県にこだわるのか
 
福島もそうだけど、絶対また大津波で流されるのに何十兆円も注ぎ込んでよ
 
いまだに復興特別税とか取られてんのによ
 
ふぐすまみたいに焼け太りしたいんか?!
 
コスパ悪すぎやろ
限界集落を復興立て直しWW
 
それなら瀬戸内を再開発してみんなが住みよい国を作ればいいんだよ
 
寒いのが好きなんか?
不便な生活が好きなんか?
まったく意味が分からん
 
同じ田舎でいいなら瀬戸内に
漁師や農家も人手がいなくて補助金もたくさんある
 
あんな危ない場所は捨てて、新しい土地に移り変わりましょう
 
子供のころふるさとを離れたわたくし
 
住めば都
 
故郷にこだわる理由とか馬鹿らしいものばかりだから
 
ほんと
大規模復興だけは止めていただきたい
 
さあて
本日も頑張りまっさーじ!

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)